「過ぎゆく時間」

時は、気ままだ。 たとえどんなに 楽しくても、つらくても、やり直したいときも、すました顔ですっと通り過ぎる。 あとどれくらいの人生だろう。 いまの私からみた大人たちは、わたしが過ごした同じ時を、べつのときの中で過ごしてきた。 そしてそれはあっと…

「いちばん大切なもの」

先日、二夜限りで復活を遂げたミレニアムを代表するドラマ作品「やまとなでしこ」。 普段は映画やドラマで泣くまではいかない私が初めて、自然と涙が溢れ、頬を伝う瞬間を味わった作品である。 そんな「やまとなでしこ」を見終わったあとある物思いに更けて…

「こころの感じるままに」

ふとした時に目に入る、いろいろなもの。 その中に見つけた、ひときわ煌めくもの。 見つけたとき「いいな」と感じる。 まだ何も描かれていない白いキャンバスのような、無垢で清廉な心持ちで。 私がきょう感じた、「いいな」 心が解きほぐれ、幸せに満たされ…

「兵庫県のご当地パンは…」

今日の某TV番組にて。 「ご当地パン」特集で絶対これが紹介されるだろうと。 いやこれしかないやろと。 白あんのしっとりさっぱりな甘みが広がる、ハイカラメロンパン。 昔コープさんでよう食べとったなぁ。 …と思ったら期待は見事に外れた。 「ちゃうんかい…

「眼力回復プロジェクト」始動。

空に輝く星たち。大地に宿る生命たち。 人々の笑顔、物憂げな顔、真剣な眼差し。 眼鏡というフィルターが外された途端、 それらが忽然と霞んでゆく。 というより、ただ単にコンタクトレンズを するのが怖いだけである。 コンタクトはしたくない。 だけど、普…

I do it my way.

私と異なる服を着て、 私と異なる旅路を歩み、 私と異なる舵を持つ人々。 そんな人と人とで結ばれた糸。 色彩りの糸を手繰り寄せてみる。 そこに、優劣はない。 好むか好まざるか、だ。 私が好むもの。 それは、私とひとの糸で、画繡を作り上げるようなもの…

「Honesty」

自分に誠実であること。 他人に誠実であること。 相手に想いをきちんと伝えること。 良いものは良い、嫌なものは嫌ときちんと 伝えること。 SNSに溢れた今、 何が真実で何が誤りなのかわからない今、 ただひとつ、信じられるのは、自分自身。 そして、 「自…

「It's time to fly」

帰る場所があるって、いいな。 休暇を利用して、学舎へ。 4年間、私という人間を育んでくれた、 人生のターニングポイントのひとつでもあるこの場所。 つもり積もった、負のエネルギー。 気を張りすぎ、卑下し、荒んだ心。 そんな日々が続いていたこの頃、ふ…

「自分に、正直に。」

"Honesty" 時には私たちを励まし、 時には私たちを惑わせる。 かの Billy Joel が歌で "Honesty is such a lonely word, everyone is so untrue." という歌詞が出てくる。 それだけ自分に正直に、誠実にいることは容易ではないことである。 自分に正直になら…

Are you gonna Love yourself ?③

絶え間なく流れていく雲。 私たちの目の前で起こる色々な出来事も、 起きては終わり、過ぎてゆく。 そのひとつひとつの中で、自分は果たして居たのだろうか。 周りの評価に 「自分がそんな良いわけがない」と、頑なに遮る。そして、少数の「批評」だけが頭に…

「気づけた自分」を褒めよう。

努力が報われなかった瞬間。 物事が失敗に終わった瞬間。 そんな時、過去を悔やんで出来ない自分を責めつづけていた。 そんな時、友人が私にかけてくれた言葉。 「“気づけた自分って、いいね”って思ったらええねん」 気持ちがとても楽になった。 自分のだめ…

Are you gonna Love yourself ? ②

〝What is Love ? 〟 今は亡き稀代のシンガーソングライター、 尾崎豊が生前のノートに記していた言葉。 「愛する」と聞いて、何を思い浮かべるか。 大抵の人が「大袈裟だ」とか「重たい」という「覚悟」が伴う意味でそういう風にとらえるだろう。 「愛する…

Are you gonna Love yourself ? ①

古の人々の、船旅に思いを馳せてみる。 荒波にもまれ海風にさらされる。 これまで築き上げてきたものが、 崩れ落ちる瞬間。 「希望」や「自信」を失いながらも、 手を取り合い、救いの手にしがみつく。 「未来を変えたい」その思いを胸に、 苦しみもがき、自…

「百読は一行にしかず」

本で得た知識。 頭では分かったつもりでいても、 いざ実行に移すとなると上手くいかない。 それは、 文字に「感情」がないからだろう。 心が揺れ動くと、身体まで反応する。 何事も、やってみないとわからない。 「心」が動かないと分からない。 そう思うと…

「かけがえのない存在」

「かけがえのない存在」 その人のためなら何事も根気よく頑張れて、 途中でめげそうになっても立ち上がれる。 その人の喜んでいる顔が浮かび、 成長しつづけられる。 その人がいるだけで幸せに包まれ、 「もっと頑張ろう」そう思える。 自分の言葉で直接「あ…

「一旦離れる」

なかなか上手くいかないとき。 時間をかけても、思うようにいかないとき。 そんな時は、「一旦離れる」。 何か他のことに興味を向け、ワクワクする ことを創造することが近い将来、 良い結果として還ってくる。 今日がその一日目だった。 それがあるからこそ…

‘’You look perfect tonight‘’

こんな風に言える存在がいることはこの上 ない幸せなのだと思う。 その人のために頑張らなきゃ、と自分自身を 奮い立たせてれる。 その人がいるからこそ、更なる高みを目指して頑張れる。 そんな人だからこそ、もっとその人の心内を知りたい。大切にしたい。 …

今日のつぶやき『今の状況でベストを尽くす』

今ある状況で、ベストを尽くす。 頭では分かっていても、なかなか行動に 移せない。 大抵は、状況の責任を「周り」に押しつけ、文句を垂れることで気を紛らわす。 そんなことをしたって、何も変わらない。 ここは1つ冷静になり、 「パンがなければお菓子を食…

今日のつぶやき「心の余裕を持つ」

「心の余裕」 精神的健康という点において最も大切なものである。 すなわち、「精神的にゆとりがある状態」。 精神的に余裕ができれば、言動も余裕ができる。 精神的に余裕ができれば、SNSに固執しなくなる。 精神的に余裕ができれば、相手の心情を詮索しな…

今日のつぶやき「相手が主役」

「相手が主役」 実にいい得て妙である。 相手の喜びや幸せを創りたい。 この想いがあるからこそ、自分を成長し続けられる。 この想いがあるこそ、周りにいい影響を与えられる人間になりたいと思える。 自分のアイデンティティはどこにあるのか。 それは、相…

今日のつぶやき『最大の危機』

「トークスキルの衰え」 最大の危機である。 明らかに話すのが下手になっている。 これを無くして、私は存在しえない。 逆を言えば、これが無くなれば私は存在 しないも同然である。 すぐに、原因究明に取りかかる。 Thanks for reading !

今日のつぶやき『間違いって、何?』

「間違い」って何だろう。 一年間、この問いの答えを探していたのだが、今日ようやく見つけられた。 「人の考えに、間違いなどない。」 一人ひとりちがう人間なのだから、それぞれの考えが異なるのは当たり前。 それに対して、間違っているだの世間から外れ…

今日のつぶやき『しょーもないことを考える快楽』

毎日のように、「おうち時間」とつぶやく。 この生活があと三週間続くと考えると憂いものだが、 “「おうち時間」をいかにおもろくするか ” こう前向きに捉えれば、日常に喜びの陽が差し込む。 題名にもあるように、 ついさっき考え始めた「おうち時間」は、 …

今日のつぶやき「自分を信じる=相手を信じる」

「自分を信じる」 謙遜を美学とする我々にとって一番難しい。 私たちはいつも、「見えない何か」に対して不安を抱いている。 「あの人は私のことをどう思っているのだろう…」 「今日あんなこと言ったのまずかったかな…」 「私は周りからどう思われているのだ…

IKKO流『目標』の立て方

先日、とうとう日本において「緊急事態宣言」が発令された。 このような事態により影響を受ける人々がどれほどいるのであろうか。 考えただけでも胸が締め付けられる。 私も先週の水曜日より在宅勤務になった。 更に追い打ちをかけるように、兵庫県下でも「…

今週の一曲「サライ」

三月。 月並みではあるが、「出会いと別れの季節」 旧暦では別称「春惜月」とも呼ばれていたそうだ。 この時候「惜別」という言葉が相応しい。 誰しもの心に宿る「ふるさと」との別れにふさわしい一曲が “サライ” https://www.youtube.com/watch?v=vbioHk8rW…

「人前で話すのが苦手」の克服法③~話術編:入門~

"言うは易く、行うは難し" こんな故事成語があるが、「話す」という行為に対して言い得て妙である。 「内容やプレゼン資料も完璧にまとまったのに、聴衆の反応がイマイチ…」 そんな経験がある人も多いのではないか。 私も、人前で話せるようになってからこの…

今週の一曲。「On Your Mark」

"On Your Mark" ”位置について” 陸上競技に必ずと言っていいほど出てくる台詞である。 日本に二組しかいない「ダブルミリオンセラー」二冠という偉業を成し遂げ、 日本音楽史に金字塔を打ち立てた、80~90年代を代表するデュオ 「CHAGE & ASKA」の楽曲である…

「人前で話すのが苦手」の克服法②

前回は、主に心持ちに重きを置いてお話をした。今回から、実践的なものに移っていく。 さて、発表の準備をするとき「カンペ」を用意している人は多いのではないか。「カンペ」といえばTVでもお馴染み、次に何を話すかの概要・セリフが書かれたものである。 …

今週の一曲「どんなときも。」

※昨今の低俗なワイドショーが性懲りもなく報道を続けていますが、「曲に罪はない」そう考えています。 最初の曲は、 槇原敬之さん「どんなときも。」 【どんなときも 僕が僕らしくあるために 「好きなものは好き」と言える気持ち 抱きしめてたい 】 【どんな…